【新商品】紀州梅使用 梅ザンギたれ
2025年2月3日
北海道メニュー×紀州産梅の新しい味わいです!!
北海道のソウルフードである「ザンギ」ですが、北海道の居酒屋等のメニューに醤油味でにんにくや生姜が効いたもの、スパイスやハーブが効いたもの、カレー味のもの等
様々なザンギが人気メニューとなっています。
そしてさっぱりと食べられる梅味のザンギのたれが新登場です!
■商品特徴
紀州産梅の酸味と北海道産昆布の旨味が効いたザンギの下味にもかけだれにも使えるたれです!
下味に使うと旨味豊かな出汁味ザンギに、かけだれとして使うと梅味でさっぱりと食べられます。
◎紀州産梅使用
和歌山県産(紀州産)のフルーティで上品な味わいの梅を使用して作り上げました。
◎南茅部産真昆布使用
白口浜昆布と呼ばれ、昔は朝廷や将軍家に上納していたことから「献上昆布」との別称もある、上品で味わい深い昆布を使用しました。
■使い方
鶏肉200gに本品大さじ3杯を入れて漬け込み、片栗粉をつけて揚げると旨味のあるザンギの完成!
出来上がったザンギの上に本品をかけると、梅の酸味でさっぱりとして一層美味しく召し上がれます。
2025年3月1日より店頭で順次発売
ソラチオンラインショップ にて2月17日より先行販売開始
是非お試しくださいませ!